brg2020 HDD交換

4.0
雑記

我が家のDIGAも購入して、はや7年、録画データ再生時に、画像がフリーズするようになり、そのまま使用を続けたら、カタカタ異音が、出始め1ヶ月程で、起動しなくなりました。
慌ててシューリーズへ!見積もりは5万円程度、高いなーと言う事でネット検索すると、沢山換装の仕方が出てきたので、修理のお断りをして、自分で交換する事に!
見様見真似で分解、組み立て開始、悪戦苦闘して、完成!
この機種をお持ちの方はそろそろ同じ経験をされるとおもいますので、その時の内容を忘れないように回顧録として残す事にしました!
この記事が、皆さんの参考になれば幸いです。


1準備するもの
+ドライバー、交換用ハードディスク(AVコマンド対応品?=2013年以降の製品はディスク増量が出来ないそうなので私は、ヤフーでBRG2020用データ設定済のWD-RED2Tを12000円で購入して使用)

2分解
①本体カバーを外す。
本体カバーは両側面のネジ2箇所と背面パネル側のネジ3箇所(計5箇所)を外し

背面パネル側にスライドさせると簡単に外せます。

②前面パネルを外す。
前面パネルは、爪ではめてあるだけなので、つま楊枝や厚紙を爪部に挟んで引き抜きます。


③背面パネルを外す。
背面パネルを外すと、コネクタが簡単に外せるので必ず外して下さい。

背面のネジ8個を全て外す。ファンだけ外れてしまうが、気にせず全部外してください。

2ハードディスクの取付部のねじ4箇所+1箇所を外す。

S-ATAのコネクタを外す。コネクタは、嵌合部に精密用マイナスドライバーを差し込んでひねると簡単に外れます。(破損させないように慎重に実施して下さい。)

外れたらハードディスクを取りだします。
背面のネジ4箇所を外し、新しいハードディスクと交換します。

金具を外したらコネクタを手で外します。


外したコネクタを新しいハードディスクに取り付け、バラした時の逆の順に組み立てて行きます。

3組み立て
コネクタを付け金具にハードディスクを付ける→ディーガ本体に取り付ける→背面パネルを付ける→前面パネルを付ける→本体のカバーを付けて完了!
いざ接続!
今迄通りテレビ達に接続!→電源オン→ハードディスク認識されない!他の方のブログ確認
気を取り直しリモコンの番組表ボタンオン→機器の設定→ハードディスクフォーマット→完了!→電源オフ!
改めて電源オンハードディスク復活!
あとは、試し録画→問題なく録画されていました。
皆さんも是非参考にして下さい!
ちなみに内蔵ハードディスクを交換しても、外付のUSB接続のハードディスクの録画データはそのまま残っていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました